活動報告

介護付有料老人ホーム愛広苑壱番館 ホーム > 活動報告

愛広会壱番館のさまざまな取り組みや活動の中からとびきりのトピックスを掲載しています

2月の活動報告

 

節分の豆まきを開催しました


2月5日に節分行事を行いました。

 

 

今年も赤鬼、青鬼に扮した職員が各フロアを回り、

入居者の皆様には紙で作った豆を鬼に向かって投げていただきました。

 

鬼が登場するまでの間、

皆様まだかまだかと鬼の登場を待ちわびている様子が伺えました。

 

いざ鬼が登場すると、大きな声で「鬼は外、福は内」とおっしゃられながら、

鬼に向かって力いっぱい豆を投げられておりました。

 

 

豆まき後には、赤鬼、青鬼とともに記念撮影を行い、

全体的に大変盛り上がった節分行事となりました。

 

 

 

あんみつ作りを行いました


調理レクリエーションの一環として、

4階に入居されている方々とあんみつ作りを行いました。

 

材料として、三色寒天、パイン、みかん、あんこ、生クリームを用意し、

皆様から盛り付けをお手伝いいただきました。

 

 

盛り付けを行われている際には、表情よく楽しみながら取り組まれており、

丁寧に盛り付けを行われておりました。

 

 

出来上がったあんみつは、おやつの時間に召し上がっていただきました。

 

皆様から「おいしいね」とのお言葉を多数いただき、

大変満足されている様子が伺えました。

1月の活動報告

 

新年会を開催しました

 

1月に新年会を行いました。

内容としては、壱番館にいながらの初詣の気分を味わっていただくため、

1階のホール入り口に鳥居を作り、お賽銭箱にボール紙で作ったお金を入れ、

鐘を鳴らしてお参りをしていただきました。

 

 

また、その後におみくじを引いたり、絵馬にお願い事を書いていただき、

最後にししまいとの記念撮影を行いました。

 

 

終わってからは皆様に甘酒を飲んでいただきました。

 

今回は22日に2Fと3F、29日に4Fと5Fで2フロアで1週ずつ分けて 開催したことで、

ゆったりとした楽しい新年会となりました。

 

 

習字クラブを行いました

 

1月17日に新年最初の書道クラブを行いました。

新年の書初めということで、たくさんの方にご参加いただきました。

 

 

皆様、筆を持つと一心不乱に書き始め「立春」「梅の花」「福寿草」や、

2月の節分を見据えて「鬼は外、福は内」などを書かかれていました。

 

 

また入居者様の中には、こだわりを持って書かれている方もいて、

形などが上手くいかないと何度も書き直す方もいらっしゃいました。

 

書初めを通して、今年も素晴らしい年を迎えていただければと思います。

12月の活動報告

 

お寿司バイキングを開催しました

 

12月3日、厨房関係の方に来ていただき、お寿司バイキングを開催しました。

 

2階フロアに特設の屋台を設置し、入居者様の目の前でお寿司を

握っていただきました。

ネタは今が旬のブリ、その他にもマグロやアナゴ、甘海老などをご用意しました。

 

入居者様には、握っていただいたお寿司の中から好みの物を選んでもらい、

召し上がっていただきました。

 

「とてもおいしかった」「お寿司を食べれてよかった」などの好評のお声を

たくさんいただき、大変満足いただけたお寿司バイキングとなりました。

 

 

 

 

クリスマス会を行いました

 

12月18日にクリスマス会を開催しました。

 

毎年恒例の職員によるハンドベルを使用した「もろびとこぞりて」

「きよしこの夜」の演奏と、

入居者様と一緒に「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」の合唱を行いました。

 

コンサート後には、サプライズで職員がサンタクロースに変装して登場すると、

皆様満面の笑みで大いに盛り上がっていらっしゃいました。

 

サンタクロースからプレゼントを受け取ると、

「プレゼントまでもらえてうれしかった」と大変喜ばれているご様子が伺え、

大好評のクリスマス会となりました。

 

 

11月の活動報告

 

そば打ちを行いました


11月15日厨房の業者の方に来ていただき、

入居者様を集めてそば打ち体験を行っていただきました。

 

まず業者の方がそば粉に少しずつ水を加えながらこねるところから始め、

塊になってきたら今度はそれを“のし棒”で薄く伸ばしていきます。

 

 

入居者様には、この伸ばす作業をしていただきました。

 

その後、良い薄さになったら、折り曲げて蕎麦切り包丁で切って

細い麺にしていき、これもお手伝いいただきました。

 

 

体験した皆様からは

「上手に麺が切れたよ」「早く食べたいね」と嬉しそうに話をされていました。

 

その後、出来上がった麺はかけそばで召し上がっていただきました。

 

 

歌詠み・絵手紙クラブを行いました


11月19日、この日は歌詠み・絵手紙クラブを行いました。

 

毎月定期的に行っているクラブ活動で、

皆様には短歌や俳句を作っていただいたり、

見本を見ながら葉書サイズの紙に思い思いの絵を描いていただいています。

 

 

短歌は、歌の本を見ながら書く方や自分の普段の想いを歌に表現する方もいます。

 

 

絵手紙は季節の野菜や果物をモデルに上手に絵具で色付けされる方も

いらっしゃいました。

 

 

入居者様それぞれの個性が発揮されるクラブ活動で皆様楽しまれています。

まさに芸術の秋にちなんだクラブ活動です。

10月の活動報告


ぶどう狩りを行いました

10月2日、3日の2日間に分け、ぶどう狩りを開催しました。

 

1階多目的ホールにぶどう棚を作り、2種類のぶどうの中から、

皆様にそれぞれ好みのぶどうを採っていただきました。

 

 

ぶどう狩りを行われている際には、「こんなに大きなぶどう!」と

大変喜ばれている方が多く、

普段レクリエーションに参加されない方も笑顔が見られ、

楽しまれている様子が伺えました。

 

 

採ったぶどうに関しては、各フロアにて召し上がっていただき、

皆様からも大好評のぶどう狩りとなりました。

 

 

野澤民謡ショーが来てくれました


10月9日に野澤民謡ショーの皆様が来苑してくださいました。

 

「岩室甚句」や「相川音頭」などを多数披露してくださいました。

 

 

入居者様も知っている歌が流れると曲に合わせて手拍子をされたり、

体を動かし踊られたりと思い思いに楽しまれておりました。

 

 

野澤民謡ショーさんには、何度もお越しいただいており、

毎回大好評なショーを披露いただいております。

 

既に皆様からも、次回の開催を大変楽しみにされているお声が

聞かれておりました。

9月の活動報告

 

秋の敬老会を行いました


今年の敬老会は、施設全体で入居者様の健康とご長寿をお祝いしようと、

様々な企画をご用意しました!

 

 

まずは、昼食のメニューに栗ごはん・かきのもと・舞茸のてんぷらといった

秋の味覚を折り詰め弁当にしてもらい、

お品書きを添えて提供させていただきました。

 

 

また、催し物では大正琴の演奏が披露され、一緒に叙情歌を歌唱したり、

職員から手作りのカードがプレゼントされたり、

おやつにはシェフからのモンブランケーキが届いたりと、

大変盛り沢山な!とても楽しい!!皆様の笑顔あふれる1日となりました。

 

 

風船バレーを行いました


9月19日にフロアのお楽しみ会として風船バレーを行いました。

 

直径1m程に大きく膨らませた風船を使い、輪になってトスしあうゲームです。

まず行う前に準備体操を行っていただき、関節をほぐし、

体を温めてから、いざ開始です。

 

 

風船が動き始めると、普段はゆっくり動いていた入居者様も積極的に

腕を伸ばして 風船に触ろうとしたり、

一生懸命に目で風船を追いかける動きが見られました。

 

 

中には、隣の方ところにきた風船にも手を伸ばす方もいらっしゃいました。

 

終わると「意外と難しいね」「楽しかったよ」とお話しされていました。

8月の活動報告

 

歌声喫茶を行いました


今月も毎月恒例の歌声喫茶を行いました。

 

 

今回は「うみ」「からたちの花」「丘を越えて」などを

選んで歌っていただきました。

 

 

歌を歌われている際には、皆様表情よく大きな声を出し、

元気よく歌われておりました。

 

最後の曲になると、

「もう終わりなの?」「時間が立つのが早いね!」と

名残惜しそうにされていらっしゃる方々もおられました。

 

今後も皆様から喜んで頂けるよう、継続して歌声喫茶を開催していきたいと思います。

 

 

納涼祭を行いました


8月28日に納涼祭を行いました。

 

今年は、輪投げやボウリング、魚釣り、かき氷のブースを用意いたしました。

 

 

いつもと違う雰囲気ということもあり、

普段レクリエーションに参加されない方々も、

ゲームを行われている際には、笑顔で楽しまれているご様子が伺えました。

 

 

かき氷はぶどう、メロン、イチゴと3種類のシロップを用意し、

皆様から好みのシロップを選んでいただきました。

 

 

かき氷を召し上がられている際には、

「冷たいね~」「甘くておいしい」とのお声も聞かれ、

皆様大変満足されておりました。

 

今回も笑顔が絶えず、終始大盛り上がりの納涼祭となりました。

7月の活動報告

 


子ども神輿がやってきました


湊稲荷神社の夏季例大祭があり、
壱番館にも「わっしょい!わっしょい!!」と
威勢の良い子ども神輿がやって来ました。

 

 

当日は7月7日(日)ということもあり、
子ども達から七夕さまの歌が披露されたり
首飾りのプレゼントがあったりと、
入居者様は大変喜びながら子ども達との
ふれあいを楽しまれていました。

 

 

また、入居者様の長寿を祈願した担ぎ上げでは、
大きな声で一緒に「わっしょい!」の掛け声をかけたり、
両手を上げて万歳や拍手をしたりと、
皆様の活気あふれるご様子を見ることができ、
職員も笑顔とパワーをもらうことができました。

 

 

スイカ割りを行いました


夏と言えばスイカ割り!

壱番館で毎年夏恒例のスイカ割りを行うということで
今年も巻産の大きなLサイズのスイカを用意しました。

 

まず入居者皆様にスイカを持っていただくと
皆様自然と笑みがこぼれ、スイカと一緒に記念撮影。

 

 

その後、棒で思い思いにスイカを叩いてもらい、
最初はびくともしなかったスイカも、
徐々に力が加わって最後は綺麗に割ることが出来ました。

 

 

最後に、割ったスイカを皆様に召し上がっていただき
「とっても甘いね」「夏はスイカだね」と大変喜ばれていました。

 

 

今月は2F・3F対象で、8月は4F・5F対象で開催予定となっております。

6月の活動報告

 

園芸活動を行いました


6月5日(水)に園芸活動として、

朝顔の苗植えと種だんごづくりを行いました。

 

朝顔の苗植えは毎年行われていることもあり、

皆様慣れた手つきで作業を行われていました。

 

 

種だんごに関しては、土をだんご状に丸めていただき、

その中に何種類かの種を入れ作りました。

 

 

作業を行われている際には、

「早く朝顔が咲くのを見たいね」

「だんごからどんな形で芽が出るのかな」

などの声も聞かれておりました。

 

植えた朝顔のプランター、種だんごは1階玄関前に置き、

皆様に日々成長を感じていただいております。

 

 

新潟空港に行ってきました


6月26日(水)に外出レクリエーションの一環として、

入居者様と一緒に新潟空港に行ってきました。

 

天気にも恵まれ、皆様出発前から楽しみにされているご様子が伺えました。

 

 

新潟空港に到着後、展望デッキに上がり、

間近で飛行機が飛び立つのをご覧になられると、

「大きいね」「どこに行くんだろうね」などとおっしゃられ、

大変喜ばれていました。

 

 

空港内では、PRルームを見学したり、

顔出しパネルで記念撮影を行ったりとたくさんの笑顔が見られ、

皆様に変満足いただけた外出レクリエーションと なりました。

5月の活動報告

 

つつじ祭りに行ってきました

 

5月6日(月)大型連休最後の日に例年開催されている

早川堀のつつじ祭りに行ってきました。

 

お祭りでは様々な露店が軒を連ね、消防車の展示や

地域の方々が披露する演奏や踊り、ショーなどが行われていました。

 

 

今年は午前の部、昼の部、午後の部と3回のグループに分けて、

ご家族様にも多数お手伝いいただきまして総勢41名の方を お連れしました。

 

 

つつじの満開は時期的にややずれてしまいましたが、

天候に恵まれた外出イベントとなり、皆様「楽しかった」と

お話しされていました。

 

 

野澤民謡ショーを開催しました


5月22日(水)壱番館では恒例のボランティア行事である

『野澤民謡ショー』が開催されました。

 

 

民謡ショーでは、新潟おなじみの民謡の披露から懐かしの歌謡曲の歌唱まで、

毎回違った演目を披露して下さり、いつも私たちを楽しませてくれます。

 

 

今回のショーでは、佐渡おけさの演目に利用者様と職員も

一緒に参加をさせていただき、演奏に合わせて踊りを披露しました。

 

 

ご覧になられていた皆様からも

「良かったよ」「とても上手だった」と好評のお声掛けをいただきました。